第1戦 TMAXCUPJAPAN リザルト
- Ryunoshin Shibuichi
- 2017年5月28日
- 読了時間: 2分
みなさまお疲れ様でした。先ほどの続きです。
バタバタでホームページ更新遅くなりました。
リザルトになります。
のち年間ポイントランキング表をあげます。
遠征ポイント、年式別ポイント、オーバー50ポイントなどつきますのでよろしくお願いします。
では今回のリザルトです


第1位杉田選手 神戸からのエントリー四型530 おめでとうございました
今回かなり気合いが入っていた感じが見受けられました。タイムも予選では39秒いれてました。お疲れ様でした
第2位河合選手 地元よりエントリー
四型530 こちら乗り手が化け物説がイケメンな上に速いときたら困りますよね。おめでとうございました。
第3位佐藤選手 関東よりエントリー
二型500 スタートは良いところにつけてたんですが惜しくも三位次回地元でリベンジですかね!おめでとうございました。

第4位大石選手 愛知よりエントリー
一型500 練習走行で転倒されたんですがサポーターの力によって復活、キャブ車での底力を見ました。かっこよすぎです。お疲れ様でした。
第5位四分一選手 関東よりエントリー
今回レンタル車両530で参戦いたしました。バイクは速いのに乗り手がダメダメで不甲斐ない順位、次回も頑張ります。お疲れ様でした。
第6位松浦選手 大阪よりエントリー
二型500 弥生社長のところの代車での参戦 最後尾スタートなのにこんなところに、次からはハンデつけましょうね(笑)お疲れ様でした。
第7位田中選手 大阪よりエントリー
三型500 今回事前に練習などカリスマ高木さんのお古のマフラーなどで武装して走られてました。レギュレーションのアンダートレイをするハンデでこのポジション。次回は対策されて上位に食い込んでこられるかと。
皆さん本当にどんどんレベルが上がって来ててすごいです。
次戦もよろしくお願いします。
第1戦ありがとうございました。
転倒された方のお怪我もほとんどなくよかったと思います。
沢山参加お待ちしてます。

Comments