レースの模様
- Ryunoshin Shibuichi
- 2017年5月28日
- 読了時間: 2分

最初のスタートです。こん時ゼッケン926長藤選手元気良くいるんですが気合い入り過ぎまして転倒再スタート不能により赤旗中断

怪我もひどくなくて幸いでした。
再スタートとなりました。仕切り直していざスタート

ホールショットは鉄フレーム28号佐藤選手が

数周の間は530を抑えて走り続けてました

その後方では練習で転倒なんてわからないキャブ車の79大石選手とED3000で好成績な借り物TMAX530の四分一が後から追うかたちで

その後ろを

最後尾スタートのはずの弥生社長が田中さんと追いかけてきてその後ろでは

朝一転倒した46名古屋選手が果敢に攻めてました。流石もと神奈川走り屋!
その後を

弥生一家5植西選手が同じ三型で競い


その後ろを三型連盟長55蛭田選手が追うかたちながら51石井選手72大橋選手82塚本選手熱いバトルが繰り広げられてました。




その後をオーバー50の11関本選手が練習で転倒されてましたが果敢に攻めてました

戦う50ズ!今後が楽しみです。
そうこうしてたらあっと言う間にチェッカーを受け終了

後半で佐藤選手も一位を守りきれず杉田選手河合選手に抜かれ三位でチェッカー


お疲れ様でした。
ファイナルラップで塚本選手が転倒してしまいまして、最後の追い上げで攻め過ぎてしまったそうです。かっこいいです果敢に攻める姿!
お怪我も少なくマシーンのダメージも少なくすんでよかったです。
今回からレギュレーションが厳しかったおかげかサーキットなどにご迷惑おかけすることもなかったのは皆様のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。

しっかりと装備もしていたおかけでお怪我がなくてよかったです。すぐに修理されてるみたいで次の練習の予定も立ててるくらいだそうです。
Comentarios